忍者ブログ

莉子とお得な通販生活

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【送料無料】グローバル GS-7 皮むき 10cm オールステンレスGLOBAL / グローバル ( オールステンレス包丁 ) GS-7 皮むき 10cm ( 小型包丁、野菜、皮むき、スライス )10P08mar10
【送料無料】グローバル GS-7 皮むき 10cm オールステンレスGLOBAL / グローバル ( オールステンレス包丁 ) GS-7 皮むき 10cm ( 小型包丁、野菜、皮むき、スライス )10P08mar10

レビュー評価:4.0(5点満点) レビュー数:1

価格:6,300円

【製品仕様】 ■全長:22.0cm■刃渡り:10.0cm■重量:90g■刃付け:両刃(右利き・左利き兼用)■用途:野菜、果物切り(皮むき、スライス) ■コメント: 「GLOBAL」は、オールステンレス一体構造包丁。


熟練の職人が水砥石を使って、一本ずつ手作業で刃をつけている、とてもこだわりのある包丁です。

この「MADE IN JAPAN」の包丁は、今世界のシェフに高い評価と支持を受けています。

こちらは、先端を三角形に成形しているため、野菜、果物の飾り切りに便利です。

※刃の持続性を維持する為、まな板に置いてカットする際は、木製や柔らかいプラスチック製のまな板をご使用ください。

※硬い食材(かぼちゃ・とうもろこし)等は刃をこねたりしないでください。

刃こぼれ・破損の原因となります。

■関連商品: ▲その他の包丁をご覧になりたい方はコチラをクリック! ▲【日本国内限定販売モデル】わざわざ見せたくなるほど美しい専用スタンド! ▲切れ味が少し鈍くなってきたなと思ったらコチラで研ぎましょう! ▲オススメ!抗菌作用抜群!高級素材ひのきのスタンド付まな板 ■関連カテゴリー: 包丁 キッチン その他調理器具#global {line-height: 18px;}#norepeat {background-repeat: no-repeat;}#kireaji {margin-left: 30px;margin-top: 115px;margin-right: 20px;} 洋食器メーカーとして有名な吉田金属工業株式会社が、テーブルナイフで培ったノウハウを活かして、オールステンレス一体構造包丁を開発。

以来、この包丁のアイディアと切れ味は世界各国で大きな注目を集め、世界のユーザーから高い評価を得るとともに、世界の包丁メーカー・業界に「オールステンレス一体構造包丁」という新しい規格の革命を起こしました。

それが現在では数十カ国に市場を拡大、世界のシェフに高い評価と支持を受けています。

包丁は切れ味が命!切った瞬間に感動します! この「GLOBAL」の切れ味は一度体験するともう手放せません!トマトも刺身もキャベツの千切りも・・・快感ってくらいに切れちゃいます。

世界のシェフが認めるわけが一瞬でわかりますよ!さらに切れ味の良い包丁を使うと、味覚的にも栄養学的にも優れた点が多々あります。

良い包丁を使用すると、その断面は滑らかに仕上がり、歯触りはもちろん、余分な水分・栄養素が無駄に逃げてしまうことが無い為、みずみずしく、栄養素を逃さず、食材を堪能することが出来ます。

とっても大切なことですよね。

持ち手の部分ももちろんステンレス!これまでの包丁にはない、このオールステンレスが「GLOBAL」の最大の特徴というだけあって、持ちやすく適度な重みで料理がしやすい!滑らないように穴が開いています。

一体型なので洗いやすく衛生的。

刃が抜け落ちる心配ももちろんありません。

「イタリアのデザイン、ドイツの堅牢、日本の精密、この3要素を併せ持つ製品」それがGLOBALの発想でした。

様々な試行錯誤を重ね、誕生したのがこのオールステンレスのデザイン。

素材美を最大限に生かしたデザインが名高いデザイン賞を受賞しています! ありがとうございます。

おかげ様でこちらの『文化包丁』は、楽天ランキングにランクインされました!

PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright 莉子とお得な通販生活 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]